関西暮らしのスライム夫婦は、泉北ホームで家を建てた

ぽよりのすまいが出来るまで ~マイホーム計画の歩み~
このブログでは各種商品のご紹介、ぽよりのモチベ維持等が目的のアフィリエイト広告を掲載しています。各自良い感じにお過ごしください。

このブログを書いている人とその家族について

ぽより:スライムの自画像で施主ブログを書いているヒト
むにさん:道連れでスライムにされた旦那さん
関西ハウスメーカー『泉北ホーム』のスマイルパッケージで家を建てて2023年12月に引き渡されました

ぽより
ぽより

マイホームが……ほしい……!!

スライムを自称する生き物が、自分の家を求めて飛び跳ねること、およそ1年半。

スライム屋敷、爆誕。

今回は引き渡し時の写真をいくつかご紹介したり、これまでの流れを振り返る総集編的な記事にしようと思います。

この記事のポイント

泉北ホームで注文住宅を建てた夫婦によるマイホーム計画の流れを振り返ります。
マイホーム計画中のブログ記事目録として便利かもしれません。
また、WEB内覧会的な記事の予定がない当ブログにおいて、数少ない屋内の写真が見られる記事のひとつになると思います。刮目せよ、これこそスライム屋敷ぽよりのすまいなり。

夫婦で「家づくり」を始めるまで【マイホーム検討期】

関西暮らしのインドア夫婦、ぽよりとむにさん。

むに
むに

住まいは賃貸でいいんじゃない?

と考えていたむにさんと、

ぽより
ぽより

マイホームが……ほしい……!!

という野望を抱いていたぽより。

ぽより
ぽより

だけどマイホームって、どのくらいお金かかるんだろう?
そもそも家ってどんな流れで購入するんだ?
地元だとご近所さんの家が建つ途中で餅まきとかしてた記憶があるけど……でも建ってる家をまるっと売ってるのをよく見かけるし、何か違う気がするな……?
最近は中古をリノベとかそういう話も見かけるし……もしかして、家っていろいろあるものなのか?

という感じで右も左も分からないまま、とりあえずお金の話と並行して、「持ち家とはなんぞや」と調べていた、2022年春。

ぽより
ぽより

もしかして……私がほしいおうちって、注文住宅でしか手に入らない……?

そんな疑惑を持ちながら、調べものを続け……

ぽより
ぽより

旦那むにさんにもマイホーム欲しい派になってもらおう大作戦、決行じゃー!!

というノリで暗躍を始めました。

そしてぽよりのプレゼンが功を奏したのか(???)

むに
むに

おうちつくる方向で考えてみよっか……?

ぽより
ぽより

うん!!!!

という感じで注文住宅を建てようという流れになったのです。

余談ですがこの夫婦、わりとノリと勢いと雰囲気でことを進めるぞ。

さて。

前述の「旦那さんにもマイホーム欲しい派になってもらおう大作戦」、作戦の実行期限を2022年中と決めていたこともあり、ハウスメーカーの候補出しにあまり時間をかけないように心がけていました。 (ある程度「こういうハウスメーカーさんにお願いしたら、こういうおうちがこのくらいの価格帯で買えるよ!」という具体的なプレゼンが出来るように、と思っていたので……作戦が成功するよりも先に、いくつかは候補出しをしておこうと思って先に動いていました)

反則技で大量のハウスメーカーのカタログをゲットし、条件で絞ってハウスメーカー候補を選定。

その後むにさんと二人でモデルハウスやショールームに足を運び、そして契約したのが「フルフルフルフルフル装備♪」で関西ではおなじみ、泉北ホームでした。

泉北ホームとの出会い、始まる注文住宅への旅【ショールーム見学~打ち合わせ開始直前まで】

むにさんと「おうちづくり考えてみようか」と足並みを揃えたタイミングで、たまたまSUUMOかInstagramかで泉北ホームを見つけたのが2022年8月下旬。

泉北ホームにお願いするに至った決め手は色々あるんですが、とにもかくにも、営業さんとの御縁が一番だったと思います。

営業さんの レスポンス 爆速。

いや、ほんとマジで速かった……。公式サイトからカタログ請求後、届いたカタログと一緒に同封されてたお名刺のメールに連絡して、その次の日には来店予約が完了した……というのも大概でしたけど、

  • 土地探しの担当者をつけてもらう
  • 候補の土地の現地見学予約を入れてもらう
  • 項目が細かな概算見積(土地込み)をスマイルパッケージ・プレミアムパッケージそれぞれで出してもらう
  • 住宅ローン仮審査の申し込み

上記すべて、初めて来店したその日に完了しましたからね……。ほんっと早かったね……。

初回訪問の次の週には土地の見学に行き……

ぽより
ぽより

ここで……いいのでは!?

という勢いにまかせて土地の契約に向けた手配を進めてもらいました。

並行して進めてもらっていた住宅ローンの仮審査が通らないなどのハプニングもありましたが……

他行での住宅ローン仮審査は無事に通ったので、無事に土地の売買契約へと進み、それとほぼ同じタイミングで泉北ホームと工事請負契約を交わしました。

ぽより
ぽより

ちなみにオプションごりごりに積むのが目に見えていたのでスマイルパッケージで契約しました

その後住宅ローンの手続きに必要なものをドタバタと揃え、土地の分の融資が実行され、「うおおおお人生初の不動産」とか変なテンションで小躍りしたおよそ1週間後に、各住設メーカーのショールームを見学しに行きました。ジェットコースターかな???

そんなジェットコースターじみたスケジュールの中、むにさんとA4用紙14ページに渡る注文住宅要望書を準備し。

いよいよ2022年12月中旬、営業図面打ち合わせが始まりました。

考えることが山程あった打ち合わせの日々【泉北ホーム・スマイルパッケージ打ち合わせ】

2022年9月契約の泉北ホームスマイルパッケージでは、

  • 担当の営業さんと大体の図面を決める【営業図面打ち合わせ】
  • 設計士さんとコンセント位置や造作などの細かいところまで詰める【設計打ち合わせ】(1回)
  • インテリアコーディネーターさんと内装や外観・住設などを打ち合わせる【IC打ち合わせ】(1回)

を行うことになっています。

さて、実際のぽよりのすまい打ち合わせ回数はというと……

  • 営業図面打ち合わせ 2回
  • 設計打ち合わせ 2回+メールやりとり大量
  • IC打ち合わせ 1回+メールやりとりちょこっと

計5回プラスアルファという感じになりました。担当の皆様本当に有難うございます……。

ざっくりとしたスケジュールを振り返ってみると、

ぽよりのすまい 打ち合わせスケジュール

という感じだったみたいです。

色々見返して、「IC打ち合わせ、7月だったっけ……」と記憶が飛んでいることに愕然としました。
IC打ち合わせ5月だとずっと思い込んでたし、6月については仕事がマジで闇の時代に突入してて最早まともな記憶がない

……人間の記憶ってアテにならないね、本当に……

忙しくて記憶が飛んだ、着工準備からの5ヶ月間

着工後の記憶は ほんとうに マジで飛んでいるので詳しく語れることが何もねえ

ただ、めちゃくちゃ現場監督の方にメール飛ばしまくっていることだけはメールボックスから読み取れる……私はどれだけ泉北ホームの各担当者の皆様に、メールを飛ばしまくっていたんだ……。

ぽより
ぽより

現場見学!!!!
外構見積!!!!

むに
むに

カーテン見積!!!!

ネットの手配!!!!

ぽより
ぽより

引っ越し手配!!!!

金消契約!!!!

ぎゃーーーー!!!!!

という感じで叫んでいたような気がします……。記憶が……曖昧……。

2023年12月、マイホーム引き渡し。

引き渡し当日は担当営業さんと現場監督さんが現場まで来てくださり。

現場監督さんから各設備の使い方を教えてもらい、工事用の鍵を使用できないようにしていただき、諸々の書類等について営業さんから説明を聞き。お礼のご挨拶をして。

なんとか無事に引き渡しを終えました。

ぽより
ぽより

お お お

ぽより
ぽより

おうちが!!!!!!
建ったどーーーーーーーーーーー!!!!

という感じで写真を撮ったり、色々見て回ったり、とにかく変なテンションで1日過ごすことになりました。

というわけで、「ぽよりのすまい」、無事に竣工いたしました!!!!

(実は玄関ポーチの戸当りだけ部材調達が遅れて後日に回っていたんですけど、引越す前につけていただけたので! 竣工しております!!!!)

特別公開ッ! ぽよりのすまいフォトギャラリー

というわけでWEB内覧会……とまではいきませんが、一部スライム屋敷の写真をご覧いただければと思います。(一部洗い工事の時の写真があるので、色々な物が写り込んでいたりしますが気にしない方向でお願いします)

LDK。「我が家 おしゃれでは!?!?!?」と言いながら写真を撮ってました。
なおLDKは15畳未満です。インスタで「広見せ20畳LDK」とかお見かけすると「どこの世界のお宅なのかしら?」という気分になります。

1階トイレと2階トイレ。ガラッと雰囲気を変えました。
そして2階の換気扇は少し低めの位置にしています。本当は1階の換気扇も低めの位置にしたかったんですが、配管の都合上高さを変えられず断念。
紙巻器は1階も2階もYH600FMRです。手をついても安定感がある。良い。

営業図面打ち合わせ・設計打ち合わせでこだわった廊下洗面とランドリールーム兼脱衣所。
トイレもですけどサンドブルー床が大変良きです。kacuのL字配置も良い感じ。
ランドリールームにカウンターもつけてニコニコです。ちなみに高さ75cm、奥行45cm。立ったまま洗濯物畳めるしアイロンがけも出来てサイコーです。

洗面台もですが、水回りはタカラスタンダードさん一色です。
なお我が家のキッチンは流行から逆行する吊戸収納・カップボード両方採用キッチンです。
これだけ積んでもキッチンの収納パンパンなんだよな!! 鉄鍋とか炊飯器2台とか電気圧力鍋とか、とにかく調理器具・調理家電が大量にある我が家には必要な設備なのだ……
お風呂は窓なし。棚は外してもらいましたがそれ以外は割りと色々つけたままにしています。
自動でお風呂が湧いて追い焚きとたし湯ができる浴室が初めてなので、マジで文明の利器すげえなって思っています。あとお風呂1616サイズでも普通に広くて嬉しい……。

玄関ニッチは飾りニッチとスリッパニッチを上下につけました。
廊下に立つとやや低めなんですが、玄関タイルに立ったらいい感じの高さに飾りニッチが来るように調整しました。
スリッパもさほど屈まずに取れるくらいにできてるんじゃないかなと思います。

階段は蹴上の高さは間取りの都合で変えられなかったんですが、踏面はほんの少し標準から広くしています。
足のサイズが大きめのむにさんも多少上り下りしやすくなったんじゃないかな……と思います。

ちなみに階段にはお気に入りの窓がついているんですが、家族だけの秘密の窓です。
毎日空を見れてほくほくです。

この1年半弱、泉北ホームの皆様、そして何よりむにさんのお陰で自分たちのためのおうちを建てることができました。

泉北ホームの皆様ほんとうに有難うございました。
色んな無茶振りをしまくった自覚があります、すみません。

そしてむにさん。沢山いっしょに考えてくれて有難う。
これからもこの家でよろしくお願いします。

今後の「ぽよりのすまい」について

ぽより
ぽより

引き渡しの記事まで何とか……書き終えたぞ……

と息も絶え絶えなぽよりですが、ブログ更新はこれからも(相変わらず低速だと思いますが)継続します!!
新しい家での暮らしやお買い物の内容などを中心に、のんびり更新していく予定です。
まだまだ整わない家の中も、ちょっとずつ整えてご報告できればなと考えています。

さて。

マイホーム計画中のテンションと勢いで始めた施主ブログでしたが、TwitterやInstagram、ブログランキングやウェブ検索を通じて色んな方にご覧いただけ、更新の励みとなりました。

家づくりスライムの奇妙な冒険を眺めていただいた皆様、本当に有難うございます。

これからは戸建て暮らしスライムとして、相変わらずノリと勢いで突っ走る、笑って眺められる施主ブログを目指して続けていこうと思います。

そして最後に。

2024年、年明けから様々なことが起こり、今も大変な状況のなか懸命に過ごされている方も多いかと存じます。
このような時にお役に立てるような知識も職能もないため、とりあえず普段どおり、呑気に過ごせる間は呑気に暮らすことを信条に、いつも通りの暮らしを続けている次第です。
何もお手伝いすることは出来ませんが、どうかこのブログをご覧いただいている皆様の明日が、さらにその先が、昨日よりも良いものであるように陰ながらお祈りしております。

イマジナリースライムウォッチャーならびに実在性スライムウォッチャーの皆様、からだとこころの余裕がある時にはまたどうぞ、「ぽよりのすまい」をよろしくお願いいたします。

ここからは宣伝のお時間だぜ!!【泉北ホーム紹介制度】

泉北ホームが気になっているけど、まだショールームには足を運んでいないという其処の貴方!

紹介カード、少数ですがご用意できます!!!!

  • 泉北ホームが気になってるけど、まだショールーム等には行っていない
  • ぽよりの家の担当営業さんが気になる
  • お得に泉北ホームで家を建てたい

上記のような方は是非一度ご検討ください。紹介制度を使って新しくおうちを建てた方(と、ついでに紹介した人間)にはお得な特典がついてきます。

(特にスマイルパッケージやtasita等のコスト抑え目パッケージをご検討中の方。私の体感では減額交渉はかなり厳しいと思うので、この制度が唯一約束された勝利のキャッシュバック系キャンペーンになると思います 多分)

「紹介カード、くださいな」という方は当ブログ専用フォームよりお問い合わせください。

そして「我ながら台無し感がひどいなこの締めの言葉」と思いますが、
ご縁があれば我が家にも、臨時収入をよろしくお願いします!!!!

もしこの記事がおもしろかったら、ぜひ「いいね」ボタンやランキングバナーを押して、ぽよりの更新をせっついて後押ししていただけると幸いです。
日々の更新の励みになります。コメントもお気軽にお送りください。
応援よろしくお願いいたします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました